将来海外で働いてみたい方、外資企業に勤めてみたい方におすすめ!夏休みや春休み中にいける、2週間~1ヶ月の短期海外インターンシップ(就業体験)のご案内です。
選べる6つの就業体験
以下6つより就業体験先をお選びいただけます。どの研修先も英語力を使いますが、日常会話程度の英語力でOK!英語力よりも、やる気と積極性を重視します。就業体験先によっては、事前面談や健康診断を行うところもございます。
セブ島で体験できる6つの就業体験
①空港・②観光省・③NGO(孤児院)・④旅行会社・⑤ホテル・⑥広告会社
①空港
セブ国際空港を運営する会社でのインターンシップとなります。チェックインカウンターや入国審査、保安検査などのスムーズ化を考えたり、映像制作やバードモニタリングなどを体験していただきます。業務は空港内だけでなくオフィス内の業務もございます。
就業先:マクタン・セブ国際空港
【体験内容】
・チェックインカウンター、入国審査、保安検査などでのスムーズ化
・映像制作、バードモニタリング
・オフィス内、空港内での業務
【勤務条件】
・2週間以上
・1日8時間勤務
・週休1日~2日(シフト制)
・リクルートスーツ着用


②フィリピン観光省
政府系機関であるフィリピン観光省での就業体験です。アシスタント業務がメインとなりますが大きく3つのセクションを体験して頂けます。「観光普及業務・ライセンス管理・会計」の3つのセクションになります。観光普及業務ではどのようにすれば外国人観光客をよりフィリピンへ呼ぶことができるのかを考えたり、またVIPのお客様が来られれば空港への出迎え、そしてホテルまでの送迎などのアシスタントが業務になります。ライセンス管理では観光業の会社様の資格(ライセンス)を管理することが業務になります。会計はデータ入力などのアシスタントが業務になります。また、イベントが入っている場合はそのアシスタントもお願い致します。
就業先:フィリピン観光省
【体験内容】
・観光普及業務
・観光業ライセンス管理
・イベントや視察ツアーの同行 等
【勤務条件】
・2週間以上
・1日8時間勤務
・週休2日
・リクルートスーツ着用


③NGO(孤児院)
親から育児放棄された子供や虐待を受けた子供など家庭に問題があり親と生活できない6歳から17歳の子供たちが暮らしているNGO施設での就業体験です。ホームケアスタッフのアシスタント、アクティビティーの企画、子供たちケア、子供たちへのクラス提供(日本語、日本の文化などなんでもOK)などを実施して頂きます。
就業先:SOS Children Village / Children of Cebu foundation
【体験内容】
・子どもたちのお世話
・施設のメンテナンス
・食事の準備や掃除 等
【勤務条件】
・1週間以上
・1日8時間勤務
・週休2日
・動きやすい服装でOK


④旅行会社
セブ島の隣に位置するマクタン島の旅行会社で行うインターンシップです。主な業務内容は、お客様のお出迎えやホテルの視察資料の作成、オプションアテンドやグループツアーのサポートなど様々です。人と関わることが好きな人や旅行業界に興味がある人などに特におすすめです。
就業先:PGSトラベル
【体験内容】
・空港送迎・チェックインサポート
・ホテルや現地ツアーの手配
・現地ツアーへの同行 等
【勤務条件】
・2週間以上
・1日8時間勤務
・週休2日
・オフィスカジュアル


⑤ホテル
基本はハウスキーピング業務からレセプションにて接客対応、VIPゲスト対応、コンシェルジェ、レストラン、カフェ業務とホテル全般の業務に携わっていただきますが、経済・経営等を学ばれている学生の方向けにバックオフィスにてマーケティングなどに携わっていただくことも可能です。
就業先:ゴールデンピークホテル
【体験内容】
・フロント業務
・レストラン業務
・客室清掃業務 等
【勤務条件】
・2週間以上
・1日8時間勤務(シフト制)
・週休2日
・リクルートスーツ


⑥広告会社
主には観光客向けの情報誌の作成をしている日系広告会社での就業体験です。仕事内容は、情報収集、記事制作、取材同行、グラフィックデザインに興味があれば、そちらを教えることも可能です。必要な英語力は特に決まりはありませんが、スタッフやクライアントとカタコトでも会話できるコミュニケーション能力の方が必須です。PCスキルは通常ワード・エクセルは必須で、ブログSNSなどの経験があるとなお良いです。英語力・日本語語彙力が高い場合は、翻訳業務の管理等もお願いする可能性があります。
就業先:CEBU TRIP
【体験内容】
・WEBサイト作成アシスタント
・SNS等のサムネイル作成
・広告掲載店への取材
【勤務条件】
・2週間以上
・1日8時間勤務
・週休2日
・オフィスカジュアル


2週間のサンプルパッケージ 概要
【日程】
14泊 16日(2週間)
最短2週間から参加OK、ご希望の日程でアレンジできます。
【出発地】
成田国際空港
【目的地】
フィリピン セブ島
【利用航空会社】
セブパシフィック航空
【滞在先】
マンダリンプラザホテル または AMANIコンドミニアム または 同等クラスホテル
1名1室 ※ご友人とご参加の場合は2名1室手配も可能です。
【食事】
なし
【添乗員】
なし ※現地スタッフによる緊急対応あり
【旅行代金】
お一人様あたりの金額
基本料金 348,000円~415,000円
燃油・諸税 21,410円(2025年1月時点)
【料金に含まれるもの】
往復航空券、宿泊代、体験費用、現地サポート費用、到着時・帰国時の空港送迎
【料金に含まれないもの】
パスポート取得費用、在学証明(英文)の取得費用、海外旅行保険、勤務先への移動費用、現地滞在中の食事代、その他の個人的な費用
語学研修との組み合わせがおすすめ!
英語に不安がある方、海外・フィリピンに行くことが初めての方は、語学研修との組み合わせがおすすめです!
1週間~2週間程度、語学研修を追加していただくと、学校に通いながら英語を使う生活・フィリピンの環境に慣れる時間が作れます。また、クラスメイトやルームメイトとも仲良くなれるので、語学学校卒業後のインターンシップ中も、一緒に食事に行ったり観光に行ったりされている学生さんもいます。
普段英語の勉強をしていても実際に海外に行ってみると、上手く聞き取れなかったり言いたいことが伝わらないことも多いです。語学学校に通い英語のトレーニングを1週間だけでも入れると、英語でコミュニケーションをとることに自信がつき、その後のインターンシップがより充実したものになります。
フィリピンの生活スタイルに慣れる
インターンシップ中はホテル滞在となり、食事や洗濯、インターン先までの移動等、全て自分で行うことなります。一方、語学研修中は学生寮に滞在することになりますので、毎日3食付き、洗濯サービス付き、24時間の警備体制等、かなり手厚いサポートを受けられます。少しずつ現地の生活に慣れるという意味で、語学研修を入れる学生さんも多いです。
【目安金額】
※希望の期間をお伺いのうえ、詳細のお見積りをご案内いたします。
語学研修1週間+インターンシップ2週間(合計3週間) お一人様あたりの金額
基本料金 475,000円~555,000円
燃油・諸税 21,410円(2025年1月時点)
お申込み・お問い合わせ
詳細のお見積りやお問い合わせ、カウンセリング予約はLINE(@863dfibb)からご連絡ください。
観光ラウンジに直接ご来店いただいてもOKです!
ぜひお早めにご相談ください!
飛行機やホテルは、出発日が近付くにつれ高額になり、満席・満室になる可能性もございます。
株式会社チックトラベルセンター 横浜みなとみらい営業所
神奈川大学 みなとみらいキャンパス 1階 観光ラウンジ
電話番号:045-228-7026
メールアドレス:yokohama@tictravel.co.jp
公式LINE:@863dfibb
営業時間:[月~金] 10:00~18:00 [土・日・祝・大学の休館日] 休み